2025年05月08日
うちの子自慢!お便り


❤️あなたの猫の好きなこと❤️
猫じゃらしで遊ぶ事、外の景色を眺める事、元気いっぱい走りまわる事、良く触ってもらう事
❤️飼ってみて良かったこと・困っていること など❤️
譲渡後すぐに慣れ、すりすりもよくする様になりました。
すごく人なつっこい猫です。
困っている事は、朝起きておちつきがなく不安そうな声で鳴く事があります。少し遊んでやると少しはおち付きますが、、、
大きな声なのでびっくりします。
❤️滋賀県動物保護管理センターへ ひと言メッセージ❤️
犬猫がしあわせに暮らせる様私達も協力したいです。
2025年05月08日
うちの子自慢!お便り


❤️あなたの猫の好きなこと❤️
部屋や廊下で追いかけっこをしたり、キャットタワーに駆け上がったり、2匹一緒に仲良く遊ぶのが大好きです。私や夫と遊びたい時はおもちゃを咥えて持って来てくれます。
❤️飼ってみて良かったこと・困っていること など❤️
まだ子猫なので活発なイタズラが多いので、危ない事がないようにいつも気を付けています。
でもそんな困り事なんて軽く上まわる可愛さで、日々にぎやかに楽しく暮らしています。
仲良しの2匹を一緒にお迎えさせていただいて本当に良かったです。
❤️滋賀県動物保護管理センターへ ひと言メッセージ❤️
おかげさまで性格も健康状態もとても良好です。スタッフの皆様が可愛がって世話をしてくださっていたおかげだと思います。本当にありがとうございます。
2025年05月08日
うちの子自慢!お便り


❤️あなたの犬の好きなこと❤️
散歩大好き 元気に歩く 平均1日1万歩は軽く(これからは気温が上がるのでセーブ)
公園で仲良くなった柴ちゃんと走り回る ちょっと息が切れる〜〜
散歩のとき以外は、次の散歩のタイミングを待っています
❤️飼ってみて良かったこと・困っていること など❤️
犬にもヒストリーがあります。
「新しい公園だよ!」とつれていったところ「この先に入口あるよ」「こちらが近道」と、案内されるようなことが何回もありました。きっと以前に散歩に来ていたのでしょう。
引き継いだため、お互い勝手が違うことはありますが、経験深い分ムチャをせず、遠慮しているのでは、と思うぐらいで、もっと好きに動いてくれてもいいな、と思うほどです。
❤️滋賀県動物保護管理センターへ ひと言メッセージ❤️
8歳まで暮らしていた環境が変わり、肩身狭く感じているようで、慣れるまではストレスがたまっていると思います。ゆっくりと馴染んでくれるのを待ちます。
2025年05月08日
うちの子自慢!お便り

❤️あなたの猫の好きなこと❤️
ステキなヒゲがトレードマークです。
❤️飼ってみて良かったこと・困っていること など❤️
思っていたより、元気いっぱいで、やんちゃなとこも
❤️滋賀県動物保護管理センターへ ひと言メッセージ❤️
先住のおばあちゃんねことも仲良く、時々怒られ、、、。
元気に過ごしています。
ありがとうございます。
2025年04月11日
うちの子自慢!お便り

❤️あなたの猫の好きなこと❤️
次から次に好奇心旺盛で家中を駆けずり回ってます。
❤️飼ってみて良かったこと・困っていること など❤️
ヤンチャすぎて大変なこともあるけど、日々笑顔といやしを与えてくれます。
❤️滋賀県動物保護管理センターへ ひと言メッセージ❤️
素敵なご縁をいただいてありがとうございます。